町工場Q&A 画像あり真空製品 Q0337 規格外、特殊なICFフランジの製造ができるメーカーを探しています。製作・加工は可能ですか。 可能です。SUS316Lのもの、穴が追加されたもの、水冷仕様でジャケット構造のもの、ハーメチックシール(ハーメチックコネクタ)の溶接加工など、ご希望通りの特殊な仕様で製作が可能です。...
町工場Q&A 画像あり真空製品 Q0336 規格外、特殊なNWフランジ(KFフランジ)の製造ができるメーカーを探しています。製作・加工は可能ですか。 可能です。SUS316Lのもの、Oリング溝があるもの、穴が追加されたもの、ヌスミ加工があるもの、ハーメチックシール(ハーメチックコネクタ)の溶接加工など、ご希望通りの特殊な仕様で製作が可能です。...
町工場Q&A 用語画像あり切断 Q0333 溶断(熔断)とは何を意味していますか。 溶かすことによって切断する加工方法のことです。ガス溶断やプラズマ溶断などの種類があり、金属の種類、コスト、必要精度などによって使い分けられます。...
町工場Q&A 用語画像あり切削 Q0330 ツールマーク、カッターマークとは何を意味していますか。 フライス、マシニングセンターなどで、主にエンドミルやフェイスミル切削加工を行った後に、ワーク側に残る切削痕のことです。選択する機械・工具により仕上りが異なるため、使用状態に合う仕上りになるよう調整が必要です。...
町工場Q&A 用語画像あり切削 Q0329 挽き目(引き目、ひき目)とは何を意味していますか。 旋盤、フライス、マシニングセンターなどで切削加工を行った後に、ワーク側に残る切削痕のことです。特に旋盤で加工した際の加工痕のことを指す場合があります。選択する機械・工具により仕上りが異なるため、使用状態に合う仕上りになるよう調整が必要です。...
町工場Q&A 用語材料画像あり Q0328 素地(そじ)とは何を意味していますか。 加工を行っていない素材の表面のことを指します。素材とは、丸棒、板、フラットバー、パイプなどが材料として製造された後の状態のことです。...
町工場Q&A 用語材料画像あり Q0327 目(め)とは何を意味していますか。 金属加工の世界では、鋸盤(のこ盤)、旋盤、フライス、マシニングセンター、グラインダーなどで何らかの加工を行った後の表面状態を指します。鋸目(のこ目)、旋盤目(レース目)、フライス目、バフ目、グラインダ目、溶断目のように特定の加工後の状態を指す言い方をすることもあります。...
町工場Q&A 用語材料画像あり切削 Q0326 肌(はだ)とは何を意味していますか。 金属加工の世界では、金属の表面の状態のことを指します。「肌が荒れる」のような表現にも使います。「酸洗肌」のように特定の加工工程名と合わせて使用することで、その加工工程によって発生する状態のことを表現する場合もあります。...
お知らせ 画像あり N0056 2022/6/7 公式採用サイトを開設しました ステンレスジョイント株式会社の公式採用サイトを開設しました。 今後の求人情報は採用サイトにて更新致します。 ステンレスジョイントの採用サイト https://recruit.stainlessjoint.jp...
お知らせ 画像あり N0055 2022/5/16 神戸大学とのお取引が開始しました。 ご縁を頂きまして、国立大学法人神戸大学とのお取引が開始しました。 弊社では、迅速なものづくりや細かい仕様の打合せを通じた研究機関への製品納入も得意としております。 ステンレス製真空部品等のニーズがございましたら、是非ご相談ください。...
お知らせ 画像あり N0052 2022/3/18 Emotet(エモテット)への注意喚起について3 Emotet (エモテット)と呼ばれるマルウェアについて、弊社の名前の入ったメールが届いたという情報が寄せられております。 弊社では、2020年にUTM(Unified Threat Management=統合脅威管理)機器を導入しており、今までに社内でEmotetの感染は確認されておりません。ただし、弊社の取引先に感...
町工場Q&A 画像あり製品真空配管 Q0302 ICFフランジを使った真空配管の製作の納期はどれくらいかかりますか。 仕様によって納期は異なりますので、都度見積をさせて頂きます。詳細につきましては、お問い合わせください。 シンプルな構造のものは、弊社運用ウェブストア「真空屋」にて、すぐに直接ご購入頂くことが可能です。全長を指定頂いても当日出荷が可能なラインナップも用意しております。詳細は「真空屋」ウェブストアをご覧ください。 真空屋 ...
町工場Q&A 画像あり製品真空配管 Q0301 NWフランジ(KFフランジ)を使った真空配管の製作の納期はどれくらいかかりますか。 仕様によって納期は異なりますので、都度見積をさせて頂きます。詳細につきましては、お問い合わせください。 シンプルな構造のものは、弊社運用ウェブストア「真空屋」にて、すぐに直接ご購入頂くことが可能です。全長を指定頂いても当日出荷が可能なラインナップも用意しております。詳細は「真空屋」ウェブストアをご覧ください。 真空屋 ...
町工場Q&A 画像あり製品真空配管 Q0300 ICFフランジを使った真空配管の製作の費用(コスト)はどれくらいかかりますか。 仕様によって費用は異なりますので、都度見積をさせて頂きます。詳細につきましては、お問い合わせください。 シンプルな構造のものは、弊社運用ウェブストア「真空屋」にて、すぐに直接ご購入頂くことが可能です。全長を指定頂くことが可能です。詳細は「真空屋」ウェブストアをご覧ください。 真空屋 https://shinkuya.j...
町工場Q&A 画像あり製品真空配管 Q0299 NWフランジ(KFフランジ)を使った真空配管の製作の費用(コスト)はどれくらいかかりますか。 仕様によって費用は異なりますので、都度見積をさせて頂きます。詳細につきましては、お問い合わせください。 シンプルな構造のものは、弊社運用ウェブストア「真空屋」にて、すぐに直接ご購入頂くことが可能です。全長を指定頂くことが可能です。詳細は「真空屋」ウェブストアをご覧ください。 真空屋 https://shinkuya.j...
製作事例 材料溶接画像あり検査 C0060 ステンレス(SUS304)濾過器、スタンド 対応時期 2022年2月 納入領域 研究開発 用途 濾過器 手配範囲 設計、製図、材料、切削、溶接、研磨、検査 主要材質 SUS304 主な板厚 2mm, 3mm, 11mm 概略寸法 φ400*600L 仕様 加圧、半固体、サニタリー 案件の特徴 図面からニーズをお聞きして、設計と製図をしながら、ろ過器とスタンドの製...
お知らせ 画像あり真空真空配管 N0051 2022/3/9 ウェブストア事業「真空屋」を操業開始しました。 真空屋 ロゴ NWフランジ(KFフランジ)やICFフランジ等の規格品を使用した特注品の真空部品をお求めの方に、より広く、より早くお届けするためのウェブストア「真空屋」を開設しました。 ECサイトですのでウェブブラウザのカートに商品を入れて頂く形でご購入頂けます。商品は全てステンレスジョイントで製造致します。 是非ご活用...
お知らせ 画像あり N0050 2022/2/28 大阪大学とのお取引が開始しました。 ご縁を頂きまして、国立大学法人大阪大学とのお取引が開始しました。 弊社では、迅速なものづくりや細かい仕様の打合せを通じた研究機関への製品納入も得意としております。 ステンレス製真空部品等のニーズがございましたら、是非ご相談ください。...
町工場Q&A 用語溶接画像あり Q0291 焼け(やけ、ヤケ)、溶接焼け、溶接スケールとは何を意味していますか。 溶接によって発生する酸化被膜のことです。特に色が目視できるほど濃いものを指す場合があります。...
町工場Q&A 用語材料画像あり Q0289 材料傷(きず、キズ)、素材傷とは何を意味していますか。 板やパイプなど材料メーカーから出荷された時点で既についている打痕や擦り傷などを、このように呼ぶことがあります。金属は比較的比重が大きく、自重があるため、特に大きな材料については、擦り傷が付きやすい傾向にあります。機能上問題がなければ、そのまま使用する場合がほとんどですが、仕様によっては表面処理により除去する場合もありま...
町工場Q&A 用語画像あり塑性加工 Q0287 曲げ痕(跡)、曲げ傷、プレスブレーキ痕(跡)、プレスブレーキ傷、ブレーキプレス痕(跡)、ブレーキプレス傷、ベンダー痕(跡)、ベンダー傷とは何を意味していますか。 プレスブレーキ等で曲げ加工をする際、パンチ(上の金型)とダイ(下の金型)でワークを挟んだ時に、ワークが擦れたり押されたりして発生する痕の総称です。工夫により軽減できる場合もありますが、製作をする以上、発生が不可避なものもあります。機能上問題がなければ、そのまま使用する場合がほとんどですが、仕様によっては表面処理により除...
町工場Q&A 用語溶接画像あり Q0286 製缶痕(製缶跡)、製缶傷とは何を意味していますか。 製品を万力で掴んだり、定盤の上で引きずるなど、製缶作業をする中で自然に発生する擦り痕などのことです。工夫により軽減できる場合もありますが、製作をする以上、発生が不可避なものもあります。機能上問題がなければ、そのまま使用する場合がほとんどですが、仕様によっては表面処理により除去する場合もあります。...
町工場Q&A 用語材料画像あり Q0285 ステンシルとは何を意味していますか。 ステンシルとは、広義にはテンプレートを用いて印字されるマーキング全般を指しますが、材料流通の観点では、板やパイプなどがメーカーから出荷される時に、製品識別のため、配管のサイズや製造番号等を消えにくいインク等で印字される印のことを指すことがあります。 表示の明細や濃淡はパイプメーカーや製品ごとによっても異なります。...
町工場Q&A 用語材料画像あり Q0262 パンチングメタルのフチあり(ふちあり、フチ有り、ふち有り)、フチなし(ふちなし、フチ無し、ふち無し)とは何を意味していますか。 フチありとは、パンチングメタルの外周部に不完全な穴部が無いように製作されていることで、フチなしとは逆に不完全穴部も混在するよう製作されていることです。一般的に定尺からカットされたものはフチなし(フチ不問)になります。...
町工場Q&A 用語材料画像あり Q0260 パンチングメタルのDやPとは何を意味していますか。 Dは直径(diameter)、Pは穴の中心間の長さ(pitch)を意味しています。直径とピッチにより開口率(全体の面積に対する開口部の面積)が決まります。...
お知らせ 画像あり N0048 2022/01/14 ウェブ会議(Webex)に対応しました。 ウェブ会議用のアプリケーションとして、新しくWebexに対応しました。 現在、下記のアプリケーションにてウェブ会議の対応が可能です。 ・Zoom ・Microsoft Teams(主催者からのご招待が必要) ・Cisco Webex 必要に応じてご利用ください。...
町工場Q&A 材料画像あり検査 Q0256 なぜミルシートが必要な材料の材料費が高くなる場合があるのですか。 例えば、加工不良が起きた際に、予備の材料が無い場合、機械の段取りが変えられず大きな機会損失にもつながるため、加工リスクにより大きめの材料を買ったり、予備材を用意する場合があります。 特に上記の図のように、同じチャージ番号の使用が必須の場合、歩留まりによっては、大きな予備の材料を用意する必要があり、材料費にも相応の影響が...
町工場Q&A 用語材料画像ありステンレス Q0243 歩留まり(歩留り、歩留、ぶどまり)とは何を意味していますか。 原義は製造した全体量に対して、良品が占める割合のことですが、製造現場では、定尺板等のまとまった量の材料から、実際に使用する材料を1つずつ取っていく際の、材料の使用効率のことを指す場合が多くあります。歩留まりが良い、歩留まりが悪い、のように使います。...
製作事例 溶接画像ありステンレス検査 C0059 ステンレス(SUS304) 宇宙環境試験用装置(超高真空チャンバー)(スペースチャンバー) 対応時期2021年9月納入領域宇宙用途真空チャンバー(スペースチャンバー)手配範囲材料、切削、溶接、研磨、組立、検査主要材質SUS304主な板厚3mm,15mm,18mm概略寸法600*1400*1200仕様真空案件の特徴宇宙環境を真空チャンバー内で再現し、テストを行うための装置を製作しました。電源、USB、LANポー...
製作事例 溶接画像ありステンレス検査 C0058 ステンレス(SUS304)+無酸素銅(C1020)ヒートシンク 対応時期2021年10月納入領域加速器用途冷却部品手配範囲材料、切削、溶接、ろう付け、検査主要材質SUS304,C1020主な板厚1mm, 3mm, 10mm概略寸法40*100*600仕様真空、水密案件の特徴無酸素銅とステンレスの冷却部品(ヒートシンク)を製作しました。ICFとフレキチューブを組み合わせた構造でした。...
製作事例 材料溶接画像ありステンレス C0057 ステンレス(SUS304)真空チャンバー 対応時期2015年6月納入領域産業機械用途真空チャンバー手配範囲材料、切削、溶接、検査主要材質SUS304主な板厚5mm, 20mm, 24mm概略寸法φ500*250L仕様真空案件の特徴真空チャンバーの製作を行いました。完成後にリークディテクターにてHeリークテストを行いました。4PCを1ヵ月で製作しました。...
製作事例 材料溶接画像ありステンレス C0056 ステンレス(SUS304)防着板(蒸着防止板) 対応時期2010年8月納入領域産業機械用途ジグ手配範囲材料、溶接、検査主要材質SUS304主な板厚-概略寸法-仕様真空案件の特徴蒸着防止板を製作しました。...
製作事例 材料溶接画像ありステンレス C0055 ステンレス(SUS304)架台 対応時期2017年7月納入領域交通用途架台手配範囲材料、溶接、検査主要材質SUS304主な板厚-概略寸法200*200*500仕様-案件の特徴架台を製作しました。...
製作事例 材料溶接画像ありステンレス C0054 ステンレス(SUS304)真空容器内架台 対応時期2013年10月納入領域加速器用途架台手配範囲材料、溶接、切削、検査主要材質SUS304主な板厚-概略寸法φ500*200L仕様真空案件の特徴真空チャンバー内で使用する架台を製作しました。...
製作事例 材料溶接画像ありステンレス C0053 ステンレス(SUS304)ジグ 対応時期2013年10月納入領域加速器用途ジグ手配範囲材料、溶接、切削、検査主要材質SUS304主な板厚-概略寸法φ300*200L仕様真空案件の特徴真空容器内で使用するジグを製作しました。...
製作事例 材料溶接画像ありステンレス C0052 ステンレス(SUS304)ホッパー 対応時期2015年6月納入領域産業機械用途ホッパー手配範囲材料、溶接、研磨、検査主要材質SUS304主な板厚2mm概略寸法φ1200*900L仕様薄板案件の特徴ステンレス製ホッパーを製作しました。内面にバフ研磨を行いました。...
製作事例 材料溶接画像ありステンレス C0051 ステンレス(SUS304)真空炉用架台 対応時期2015年3月納入領域加速器用途架台手配範囲材料、溶接、熱処理、検査主要材質SUS304主な板厚-概略寸法φ1000*800L仕様真空案件の特徴真空炉で使用する架台を製作しました。応力除去のための熱処理と歪み取りを行いました。...
製作事例 材料溶接画像ありステンレス C0050 ステンレス(SUS316L)極低温装置(クライオスタット)用液体ヘリウム容器 対応時期2014年8月納入領域加速器用途真空チャンバー手配範囲材料、切削、溶接、研磨、検査主要材質SUS316L主な板厚-概略寸法φ400*600L仕様真空、低温案件の特徴液体ヘリウム容器の製作を行いました。外面にバフ研磨を行いました。完成後にリークディテクターにてHeリークテストを行いました。...
製作事例 材料溶接画像ありステンレス C0049 ステンレス(SUS316L)極低温ヘリウム冷却配管 対応時期2013年9月納入領域加速器用途真空配管手配範囲材料、切削、溶接、検査主要材質SUS316L主な板厚-概略寸法φ300*12000L仕様真空、低温、高圧ガス保管法案件の特徴極低温用のヘリウム冷却配管を製作しました。高圧ガス保管法に適合するよう施工法に基づき製作および検査を行いました。完成後にリークディテクターに...
製作事例 材料溶接画像ありステンレス C0048 ステンレス(SUS316L)+無酸素銅(C1020)極低温ヘリウム冷却配管 対応時期2012年3月納入領域加速器用途冷却部品手配範囲材料、切削、溶接、塑性加工、ろう付け、検査主要材質SUS316L,C1020主な板厚0.5mm概略寸法φ14*0.5仕様真空、低温、薄板、高圧ガス保管法案件の特徴極低温用のヘリウム冷却配管を製作しました。高圧ガス保管法に適合するよう施工法に基づき製作および検査を行...
製作事例 材料溶接画像ありステンレス C0047 ステンレス(SUS304)極低温装置(クライオスタット)用真空チャンバー 対応時期2011年9月納入領域加速器用途真空チャンバー手配範囲材料、切削、溶接、研磨、検査主要材質SUS304主な板厚-概略寸法φ800*1100L仕様真空、低温案件の特徴真空チャンバーを製作しました。内面にバフ研磨を行いました。完成後にリークディテクターにてHeリークテストを行いました。...
製作事例 材料溶接画像ありステンレス C0046 ステンレス(SUS316L)極低温装置(クライオスタット)用ヘリウム容器 対応時期2011年9月納入領域加速器用途真空チャンバー手配範囲材料、切削、溶接、研磨、検査主要材質SUS316L主な板厚-概略寸法φ1200*1400L仕様真空、低温案件の特徴真空チャンバーを製作しました。外面にバフ研磨を行いました。完成後にリークディテクターにてHeリークテストを行いました。...
製作事例 材料溶接画像ありステンレス C0045 ステンレス(SUS304)極低温装置(クライオスタット)用真空チャンバー 対応時期2014年8月納入領域加速器用途真空チャンバー手配範囲材料、切削、溶接、検査主要材質SUS304主な板厚-概略寸法φ1000*3000L仕様真空、低温、組立案件の特徴真空チャンバーの製作を行いました。スーパーインシュレーションの組立を行いました。完成後にリークディテクターにてHeリークテストを行いました。...
製作事例 材料溶接画像ありステンレス C0044 ステンレス(SUS304)シーズヒーター(シースヒーター)付き超高真空チャンバー 対応時期2021年2月納入領域加速器用途真空配管手配範囲材料、切削、溶接、検査主要材質SUS304主な板厚1.65mm, 2mm, 15mm概略寸法1100*600*400仕様真空、組立案件の特徴超高真空チャンバーの製作を行いました。電解研磨を行いました。完成後にリークディテクターにてHeリークテストを行いました。シー...
町工場Q&A 用語画像あり Q0223 内ツラ(ウチツラ、内面、うちつら)、外ツラ(ソトツラ、外面、そとつら)とは何を意味していますか。 それぞれ、板の上下面を除く側面のうち、向かって内側(内面)、向かって外側(外面)のことです。...
町工場Q&A 用語画像あり Q0222 内コバ(ウチコバ、うちこば)、外コバ(ソトコバ、そとこば)とは何を意味していますか。 板の上下面を除く側面のうち、向かって内側(内面)を内コバ、向かって外側(外面)を外コバと呼ぶことがあります。 地域などを限定して使用されている可能性があります。...
町工場Q&A 用語溶接画像あり Q0219 2層盛り、2パス、ツーパス、3層盛り、多層盛りとは何を意味していますか。 溶接の際に、図面指示の溶接を行うまでに、それぞれ2回(2層)の溶接(パスともいいます)、3回(3層)の溶接、さらに多くの回数(多層)の溶接で盛り切ることです。...
町工場Q&A 用語溶接画像あり Q0218 1層盛り(単層盛り)、1パス、ワンパスとは何を意味していますか。 溶接の際に、図面指示の溶接を行うまでに、1回(1層)の溶接(パスともいいます)で盛り切ることです。1層目のことを初層ともいいます。...
町工場Q&A 用語画像あり Q0206 逆テーパー(逆テーパ)とは何を意味していますか。 テーパーというのは、先に向かって段々細くなっている形状のことで、逆テーパーはその逆で先に向かって段々太くなっている形状のことです。...
町工場Q&A 用語画像あり Q0185 コバ(こば)、コバ面(こば面)とは何を意味していますか。 板の上下面を除く側面をそう呼ぶことがあります。 地域などを限定して使用されている可能性があります。...
町工場Q&A 用語画像あり Q0178 振り分け(ふりわけ)とは何を意味していますか。 穴などの位置に対し、片方から寸法を追うのではなく、中心の位置を基準にして両側の寸法が等しくなるよう振り分けることです。...
町工場Q&A 用語画像あり切削 Q0164 切り粉(きりこ、キリコ、切粉)とは何を意味していますか。 旋盤加工、フライス加工、マシニング加工、穴あけ加工など、金属を加工する際に発生する金属の削り屑のことです。...
町工場Q&A 用語溶接画像あり Q0148 完全融合溶接、完全溶け込み(溶込み)溶接、フルペネ(フルペネトレーション、full penetration)溶接とは何を意味していますか。 母材同士を溶接する際に、板厚分が、まるまる溶接されることです。裏波溶接は常に完全融合になります。ステンレスジョイントでは完全融合溶接を得意としております。...
町工場Q&A 用語画像あり Q0117 振れ(ふれ、フレ)、芯振れ(芯ブレ、しんぶれ)とは何を意味していますか。 ワークの芯を割り出せていない(芯が出ていない=芯が単一の軸として定義されていない)状態を指します。振っている、のようにも使います。...
町工場Q&A 用語画像あり Q0103 ツラ(つら、面)とは何を意味していますか。 広義にはワークのもつそれぞれの面のことを指します。「めん」ではなく「つら」と呼ぶことがほとんどです。特に板厚方向の面を指す場合があります。...
町工場Q&A 用語溶接画像あり Q0073 裏波(うらなみ)、裏波溶接とは何を意味していますか。 裏波溶接とは、配管や容器などを製作する際に、表(おもて)面から溶接を行い、裏面(内面)にビードを綺麗に欠陥なく形成する溶接方法です。 裏波溶接を適切に行うためには、溶接の技量だけではなく、開先形成に対する正しい理解が求められます。 また、多くの場合でPT検査やRT検査や内面の外観検査など、裏波溶接が正しくできていること...
町工場Q&A 用語材料画像あり Q0008 薄肉(うすにく)、薄板(うすいた)とは何を意味していますか。 薄肉と書いて、うすにく、と読み、板厚が薄い板やパイプのことを指します。具体的に何ミリのことを指すかは、業界・会社・職人によっても異なりますが、おおむね3ミリ以下くらいの板厚を指すことが一般的です。反対は厚肉(あつにく)です。...
お知らせ 画像あり N0046 2021/08/26 新型コロナウイルス感染症発症について2 新型コロナウイルス感染症の検査による陽性反応者は3名となりました。 会社規模に対する陽性者の割合から、事態を重くみて、社内で異なる部門から5名の対策チーム(チームNOVID=NO!COVID-19!の意味)を発足し、順次対応をとってまいります。 具体的には、 ・社内報「NOVID通信」を発行し、感染症拡大対策の情報の共...
お知らせ 画像あり N0044 2021/07/19 お客様より感謝状を頂きました。 お客様より2021年5月27日付にて、感謝状を頂きました。 主要部品製作において、多数の加工方法の提案を含む加工技術課題の克服への協力を通じて、お客様の顧客満足度向上に対して多大な貢献があったとの旨記載頂いております。 引き続き、お客様と相互発展およびサプライチェーン強化のため、邁進してまいります。...
お知らせ 画像あり N0043 2021/05/26 ウェブ会議(Zoom、Teams)に対応しました。 ウェブ会議に対応しました。 下記のアプリケーションにて対応が可能です。 ・Zoom ・Microsoft Teams(主催者からのご招待が必要) 必要に応じてご利用ください。...
お知らせ 画像あり N0040 2020/12/01 屋外に喫煙ブースを設置しました。 屋外に簡易喫煙ブースを設置しました。 ご来社の皆様にもご利用頂けます。 屋内は全面禁煙としております。 風雨を避けられるよう、市販のアルミフレームと波板を利用し、目印のタバコマークは自社で製作致しました。 センサーライト付きで夜間も使用可能です。 人通りの多いところを避けて設置しております。 タバコを吸う人も吸わない人...
お知らせ 画像あり N0039 2020/11/26 ご来社時の手指アルコール消毒へご協力のお願い。 新型コロナウイルス感染症対策の一環として、手指消毒用のアルコールを設置しております。 工場西棟の入口入ったところのデジタルサイネージの下に設置しております。 ご来社時には、アルコールによる手指の消毒にご協力をお願い致します。 不要不急のご来社はお控え頂き、従来通りメールと電話等による打合せのご活用をお願い致します。...
お知らせ 画像あり N0038 2020/10/30 兵庫県立尼崎高等学校よりインターンシップを受け入れました。 2020年10月27日から10月29日の3日間にわたり、兵庫県立尼崎高等学校から計11名(男子7名、女子4名)、インターンシップ(就業体験)に来られました。 今年は2017年、2018年に続き、3回目の受け入れでした。 2017年、2018年に実施の際の記事は、こちらから。 今年は、新型コロナウイルス(COVID-19...
製作事例 材料溶接画像ありステンレス C0002 ステンレス(SUS304)濾過器 対応時期2018年3月納入領域研究開発用途濾過器手配範囲製図、材料、切削、溶接、検査主要材質SUS304主な板厚2mm, 14mm概略寸法φ120*200L仕様加圧、半固体、サニタリー案件の特徴図面がお客様の手元になく、仕様の聞き取りをしながら製図をしながら製作を行いました。フレーム付きのメッシュを別作し、用途によりメ...
お知らせ 画像あり N0033 2020/07/16 事業マトリクスをダウンロード頂けるようになりました。 事業マトリクスのPDFデータをダウンロード頂けるようになりました。 ステンレスジョイント株式会社の事業領域と所有技術を一覧表にし、相性により色分けしております。 会社案内と合わせて、社内のサプライヤー検討会などに是非ご活用ください。...
お知らせ 画像あり N0032 2020/07/10 会社案内をダウンロード頂けるようになりました。 会社案内のPDFデータをダウンロード頂けるようになりました。 社内のサプライヤー検討会などに是非ご活用ください。...
お知らせ 画像あり N0031 2020/07/07 社長のブログを開設しました。 社長がブログを書き始めました。 時間が余ってしょうがないという方は暇つぶしにご覧ください。 hiraokayusaku.com -ものづくりに愛を- (https://hiraokayusaku.com)...
お知らせ 画像あり N0030 2020/05/09 更衣室の改修を行いました。 男子更衣室 女子更衣室 女子更衣室 男子更衣室、女子更衣室ともに改修を行いました。 ワイドサイズの鍵付きロッカーを新調し、モノトーンで落ち着いた雰囲気になりました。 女子更衣室には化粧台(ドレッサー)を設置しました。 引き続き、気持ちよく働ける職場づくりを目指してまいります。...
お知らせ 溶接画像ありアルミ N0028 2020/03/16 アルミ合金A7075(超々ジュラルミン)の溶接テストピースを展示しました。 アルミ合金A7075(超々ジュラルミン)の溶接テストを行いました。 A7075は、A5052等のアルミ合金と異なり、ボルト締めや切削加工による使用が一般的で、溶接に向かないことから、溶接できない、溶接しない、 という回答が溶接メーカーの間では多いかと思います。 弊社では、溶接できませんか、というご質問に対しては、物理的...
お知らせ 画像あり N0027 2020/02/19 弊社オリジナル段ボールが完成しました。 弊社オリジナルの段ボールが完成しました。 弊社のロゴを入れまして、ずいぶん可愛らしい感じに仕上がりました。 一番大きなサイズは2重の段ボールにて作成しています。 3種類のサイズを用意しましたので、サイズの合うものは、このオリジナル段ボールに大事に入れてお客さんの元へお届けします。...
お知らせ 溶接画像ありニッケル合金 N0026 2020/02/05 インコネル600(アロイ600、Alloy600)の裏波溶接テストピースを展示しました。 インコネル600(アロイ600、Alloy600)の溶接テストを行いました。 テストをしたのは、下記4点です。・インコネル600 板厚1ミリ同士 断続すみ肉溶接(千鳥)・インコネル600 板厚3ミリ同士 連続すみ肉溶接・インコネル600 板厚1ミリ同士 突き合わせ裏波溶接・インコネル600 板厚3ミリ同士 突き合わせ裏...
お知らせ 画像あり N0025 2019/09/27 兵庫県立大学知の交流シンポジウム2019に参加しました。 2019年9月27日 神戸商工会議所にて開催されました、「兵庫県立大学知の交流シンポジウム2019」に参加致しました。(写真の一部を加工しています。) 弊社からはポスター展示をさせて頂きました。 ご来場の皆様、スタッフの皆様、ありがとうございました。 弊社の展示 会場の様子...
お知らせ 画像あり N0024 2019/09/20 女子トイレを改修しました。 女子トイレの改修を行いました。 社内で一番美しい場所になりました。 社外の方もご利用頂けますので、事務所までお声がけください。 BEFORE AFTER...
お知らせ 画像あり N0023 2019/09/10 靴箱を製作しました。 事務所棟1階の社員業務エリアの靴を入れるスペースがなく、散らかっていましたので、靴箱を自社製作しました。 社員業務エリアで作業して頂く際はスリッパもあわせてご利用ください。 天板部分はカウンターテーブルとして、簡単な打ち合わせにもご利用頂けます。 BEFORE AFTER...
お知らせ 画像あり N0022 2019/08/02 応接会議室を改修しました。 事務所棟2階の応接会議室の改修工事が終了しました。 照明はLEDに変更しました。 壁紙も白くなりましたので、明るくて気持ちがいいです。 弊社担当者との打合せにご利用ください。\ BEFORE AFTER...
お知らせ 溶接画像あり N0021 2019/07/11 大型溶接定盤(3500ミリ×2100ミリ)を自社製作しました。 大型の溶接定盤(3500ミリ×2100ミリ)を自社製作にて新調しました。 上面を機械加工し、高精度の製缶溶接ができるようにしております。高精度の製缶品、大きな溶接品のご用命をお待ちしております。 弊社ではステンレス製の定盤も使用しております。ステンレス製の溶接定盤を製作することも可能です。...
お知らせ 画像あり N0019 2019/04/26 お客様より表彰頂きました。 2019年4月22日にお客様より、短納期対応に対するお礼とのことで表彰を頂きました。 引き続き、お客様と相互発展のため、Win-Winの関係を継続できるよう邁進してまいります。...
お知らせ 画像あり N0018 2019/03/08 看板の修理が完了しました。 遅くなってしまいましたが、昨年2018年9月4日の台風21号の強風で吹き飛んでしまった看板に代わって、新しい看板を設置しました。 尼崎武庫川工業団地のメイン通路沿いに設置されております。 目印にご活用ください。...
お知らせ 画像あり N0017 2018/11/29 尼崎・東大阪・大津の3商工会議所連携事業 異業種イノベーション大交流会にて登壇させて頂きました。 2018年11月28日 都ホテルニューアルカイックで開催されました、尼崎・東大阪・大津の3商工会議所連携事業「異業種イノベーション大交流会」にて登壇させて頂きました。 尼崎・東大阪・大津の商工会議所様が合同で、もう20年も実施されている行事でして、基調講演を東大阪の株式会社コダマ様、尼崎の事例発表として弊社ステンレスジ...
お知らせ 画像あり N0016 2018/10/25 兵庫県立尼崎高等学校よりインターンシップに来られました。 10月23日から10月25日の3日間にわたり、兵庫県立尼崎高等学校から2名、インターンシップ(就業体験)に来られました。 2018年、2020年に実施の際の記事はこちら。 昨年も受入れをさせて頂いたのですが、今年は少し趣向を変えて、就業体験に加えて、ステンレスジョイントの広報担当として、「ウェブサイトの記事とコンテンツ...
お知らせ 画像あり切削 N0015 2018/10/15 NC旋盤を増設しました。 NC旋盤を増設しました。 メーカー :大日金属工業株式会社型式 :DL53-150振り回し :530心間 :1500 年季は入っておりますが、まだまだこれからの機械です。ギア付きで、荒加工から仕上げまで、 ステンレスジョイントの一員として、バリバリ頑張ってもらいます。...
お知らせ 画像あり N0014 2018/08/04 第48回みなとこうべ海上花火大会に行ってきました。 2018年8月4日、神戸にて開催されました第48回みなとこうべ海上花火大会に、参加希望の社員と社員の家族で計17名参加しました。 弊社からは、当花火大会へ企業協賛をしており、花火サポーター特別席から観覧しました。 前から6列目という、とても良い席で、花火が近すぎてカメラに収まらないほどの迫力をみんなで堪能しました。 と...
お知らせ 画像あり切削 N0011 2018/07/26 門型マシニングセンターを新設しました。 ゴールデンウィークに基礎工事を行い、整備を進めておりました、門型マシニングセンターの稼働が開始しました。ご協力頂きました協力会社の皆様、ありがとうございました。 自社製作のオイルタンクで、クーラントも快調です。 メーカー :オークマ株式会社型式 :MCV-A 16×30門幅 :1650テーブルサイズ...
お知らせ 溶接画像あり N0009 2018/03/10 ステンレス(SUS316,SUS316L)の裏波溶接テストピースを展示しました。 放射線透過検査(RT)が必要な製品があり、裏波溶接のテストピースを製作する必要があったのですが、綺麗にできましたので、弊社の打合せ室に展示しております。 すべての溶接線を対象とし、その100%に対してJIS Z 3106 (2001)の1類で合格しております。 SUS316とSUS316Lの裏波溶接です。写真は裏側から...
お知らせ 画像あり N0008 2018/03/08 2.8tクレーンを増設しました。 弊社では真空チャンバーなどの製作を得意としておりますが、製造量の増強及びより迅速かつ円滑な製作を行うために、新品の2.8tクレーンを1基増設しました。 これで、東棟 2.8tクレーン 5基西棟 2.8tクレーン 2基の合計7基となりました。 クレーンの必要なステンレス加工品のご用命を、お待ちしております。...
お知らせ 画像あり N0007 2018/02/15 事業マトリクスを記載しました。 弊社が得意とする技術と、弊社の技術をご利用頂いている産業分野の相性を表にまとめ、事業マトリクスと名付けました。 既存の技術を新しい領域に、また、既にご利用頂いている領域でも異なる技術をご活用頂けますと幸いです。弊社としましても、今後さらなるお手伝いをさせて頂けるよう、技術の研鑽に加え、PRに努めさせて頂きます。 研究開...
お知らせ 画像あり N0006 2017/10/26 兵庫県立尼崎高等学校よりインターンシップに来られました。 10/24と25の2日間に渡り、兵庫県立尼崎高等学校より、1年生が2名インターンシップ(就業体験)に来られました。 2018年、2020年実施の際の記事はこちら。 弊社では専門的な金属加工が多く、実際の加工の本格的な体験をして頂くことが難しいため、弊社代表より、どのような働き方があるかの説明、働くことの意義や向き合い方...
お知らせ 画像あり N0005 2017/10/14 尼崎商工会議所会報誌「あくしい」に掲載頂きました。 尼崎商工会議所様より、8月に取材に来て頂いた会報誌「あくしい」10月号を届けて頂きました。...
お知らせ 画像あり N0004 2017/09/29 大判(A1印刷)プロッターを導入しました。 大判プロッターを導入しました。 キャノン製の最新のもので、A1図面もクッキリです。 お客様におかれましては、紙での郵送は不要ですので、綺麗な元データをメールで送って頂きたく存じます。 協力会社さんにおかれましては、発注時に「大きい図面をください」と伝えて頂ければ、A1,A2の図面でお渡しできます。...