町工場Q&A 用語切削 Q0105 ツラびき(つらびき、つら引き、つら挽き、面びき、面挽き)とは何を意味していますか。 板厚方向を切削加工することです。 参考Q0103 ツラ(つら、面)とは何を意味していますか。2021.10.1広義にはワークのもつそれぞれの面のことを指します。「めん」ではなく「つら」と呼ぶことがほとんどです。特に板厚方向の面を指す場合があります。... 参考Q0104 両ツラ(りょうつら、両面)とは何を意味していますか。2021.10.1ワークの一つの面とその裏面をセットで指すときに使います。... 参考Q0106 ひく(引く、挽く)とは何を意味していますか。2021.10.1旋盤、フライス、マシニングセンタなどで切削加工をすることです。...
町工場Q&A Q0035 0.5ミリ(0.5mm)同士のステンレス板の突合せ溶接は可能ですか。 可能です。溶接後にHeリークテストにて確認後出荷という製品の実績が数多くあります。詳細は形状等仕様によりますのでご相談ください。...
お知らせ N0049 2022/1/20 JIS Z 2305 非破壊試験技術者 浸透探傷試験 レベル1 に合格しました。 JIS Z 2305 非破壊試験技術者 浸透探傷試験(PT) レベル1 に新しく1名が合格しました。レベル1と2を合わせて、計3名となりまし...
町工場Q&A Q0285 ステンシルとは何を意味していますか。 ステンシルとは、広義にはテンプレートを用いて印字されるマーキング全般を指しますが、材料流通の観点では、板やパイプなどがメーカーから出荷される...
製作事例 C0014 ステンレス(SUS304)角型冷却水タンク 対応時期2020年7月納入領域産業機械用途容器手配範囲材料、切断、溶接、検査主要材質SUS304主な板厚4mm, 6mm概略寸法1900*1...