町工場Q&A 用語材料 Q0411 H形鋼(えいちがたこう)、H鋼(えいちこう)とは何を意味していますか。 断面がHの字型になっている鋼材です。 似ているものにI形鋼があります。 参考Q0226 SUS304Hは入手可能ですか。2021.10.1仕様の確認が必要です。詳細はお問い合わせください。... 参考Q0408 形鋼(かたこう)とは何を意味していますか。2024.7.9形鋼とは、断面が丸や四角ではなく、L字やコの字型に製造された棒状の材料の総称です。山形鋼(やまがたこう)、溝形鋼(みぞがたこう)、H形鋼(えいちがたこう)、I形鋼(あいがたこう)などの種類があります。 https://www.youtube.com/embed/o-PrxgAqriU... 参考Q0409 山形鋼(やまがたこう)、アングルとは何を意味していますか。2024.7.9断面がLの字型になっている鋼材です。等辺のもの(点を結ぶと直角二等辺三角形になる)と、不等辺(点を結ぶと二等辺でない直角三角形になる)のものがあります。... 参考Q0410 溝形鋼(みぞがたこう)、チャンネルとは何を意味していますか。2024.7.9断面がコの字型になっている鋼材です。... 参考Q0412 I形鋼(あいがたこう)とは何を意味していますか。2024.7.9断面がIの字型になっている鋼材です。 似ているものにH形鋼があります。... 参考Q0452 H材(エイチざい)とは何を意味していますか。2024.12.26SUS304などの末尾にHをつけて材質を示す場合があります。HとはHigh carbonのことで、高炭素を示しています。 https://youtu.be/i97X9PWuVW4... 参考Q0453 SUS304の後ろにつくHというのは何を意味していますか。2025.1.9Hとだけ書かれていても色々な意味をもちます。High carbonという意味のHという意味もあれば、硬さ(Hardness)を示すHの場合もあれば、H形鋼という形状を示すHの場合もあります。文脈による判断が必要な場合があるため、実際にどういうものが必要なのかの確認と、誤解とストレスのない意思疎通を心... 参考Q0455 1/2H、3/4H、H(1H)とは何を意味していますか。2025.1.9SUS304-CSPなどの、ばね材において、硬さの程度を示す記号です。1/2H、3/4H、Hの順に硬くなります。... このページに関連するご相談はこちらから。(ページタイトルが自動で送信されます) 氏名 (※必須) 法人名 (※必須) 部署名・役職名 メールアドレス (※必須) 電話番号 郵便番号 所在地 メッセージ本文 (※必須) ファイル添付(3MB以内、jpg,jpeg,png,gif,pdf,xlsxが添付可能です)
町工場Q&A Q0255 ミルシートの発行には、いくらくらい費用がかかりますか。無料(有料)ですか。 加工メーカーから材料屋さんへ材料を発注する際、ミルシートの発行自体に対して、ほとんどの場合、費用はかかりません。 ただし、特別な管理が必要な...
お知らせ N0051 2022/3/9 ウェブストア事業「真空屋」を操業開始しました。 真空屋 ロゴ NWフランジ(KFフランジ)やICFフランジ等の規格品を使用した特注品の真空部品をお求めの方に、より広く、より早くお届けするた...
町工場Q&A Q0446 レイハチ(れいはち、0.8)とは何を意味していますか。 板厚0.8ミリの板のことです。 https://youtu.be/ydyKcKmOPuo https://youtu.be/DDIRcIud...
町工場Q&A Q0330 ツールマーク、カッターマークとは何を意味していますか。 フライス、マシニングセンターなどで、主にエンドミルやフェイスミル切削加工を行った後に、ワーク側に残る切削痕のことです。選択する機械・工具によ...
町工場Q&A Q0308 NWフランジ(KFフランジ)、ICFフランジ、JIS(B 2290)フランジ(VFフランジ、VGフランジ)、ISOフランジを使用した真空配管を大急ぎ(短納期、特急)で製作したいのですが。 弊社では、材料手配、溶接前の機械加工、製缶溶接、溶接後の機械加工、シール面仕上げ、Heリークテストを内作にて対応しますので、納期の短縮化が得...