町工場Q&A 用語材料 Q0124 L材(エルざい)とは何を意味していますか。 SUS304LやSUS316Lなどの末尾にLがついた材質のことです。LとはLow carbonのことで、低炭素を示しています。 参考Q0226 SUS304Hは入手可能ですか。2021.10.1仕様の確認が必要です。詳細はお問い合わせください。... 参考Q0239 SUS304とは何を意味していますか。2021.11.15工業用途で使用されるステンレスの中で最も一般的で代表的なステンレスの1つです。 日本産業規格(JIS)にて定義されており、SUSはSpecial(特殊な) Use(用途) Steel(鋼)を意味しており、304はJISにより振られた整理番号です。...
町工場Q&A Q0294 オーダーメイドでの金属加工の対応は可能ですか。 可能です。原則としては、製作図があったほうが円滑でコストも下げられますが、なくても現物や写真やスケッチ等で要望をお伝え頂ければ可能です。場合...
製作事例 C0001 ステンレス(SUS316L)極低温液体(液体水素)用水位計の保護管 対応時期2020年9月納入領域測定機器用途水位計手配範囲材料、切削、溶接、検査主要材質SUS316L主な板厚1mm, 4.5mm, 15mm...
お知らせ N0021 2019/07/11 大型溶接定盤(3500ミリ×2100ミリ)を自社製作しました。 大型の溶接定盤(3500ミリ×2100ミリ)を自社製作にて新調しました。 上面を機械加工し、高精度の製缶溶接ができるようにしております。高精...
お知らせ N0009 2018/03/10 ステンレス(SUS316,SUS316L)の裏波溶接テストピースを展示しました。 放射線透過検査(RT)が必要な製品があり、裏波溶接のテストピースを製作する必要があったのですが、綺麗にできましたので、弊社の打合せ室に展示し...