町工場Q&A 用語材料 Q0408 形鋼(かたこう)とは何を意味していますか。 形鋼とは、断面が丸や四角ではなく、L字やコの字型に製造された棒状の材料の総称です。山形鋼(やまがたこう)、溝形鋼(みぞがたこう)、H形鋼(えいちがたこう)、I形鋼(あいがたこう)などの種類があります。 参考Q0409 山形鋼(やまがたこう)、アングルとは何を意味していますか。2024.7.9断面がLの字型になっている鋼材です。等辺のもの(点を結ぶと直角二等辺三角形になる)と、不等辺(点を結ぶと二等辺でない直角三角形になる)のものがあります。... 参考Q0410 溝形鋼(みぞがたこう)、チャンネルとは何を意味していますか。2024.7.9断面がコの字型になっている鋼材です。... 参考Q0411 H形鋼(えいちがたこう)、H鋼(えいちこう)とは何を意味していますか。2024.7.9断面がHの字型になっている鋼材です。 似ているものにI形鋼があります。... 参考Q0412 I形鋼(あいがたこう)とは何を意味していますか。2024.7.9断面がIの字型になっている鋼材です。 似ているものにH形鋼があります。... このページに関連するご相談はこちらから。(ページタイトルが自動で送信されます) 氏名 (※必須) 法人名 (※必須) 部署名・役職名 メールアドレス (※必須) 電話番号 郵便番号 所在地 メッセージ本文 (※必須) ファイル添付(3MB以内、jpg,jpeg,png,gif,pdf,xlsxが添付可能です)
町工場Q&A Q0286 製缶痕(製缶跡)、製缶傷とは何を意味していますか。 製品を万力で掴んだり、定盤の上で引きずるなど、製缶作業をする中で自然に発生する擦り痕などのことです。工夫により軽減できる場合もありますが、製...
町工場Q&A Q0087 材料のみの販売は可能ですか。 当社は加工工場ですので、原則として材料のみの販売はお断りしております。「特急でシム板、スペーサー、ライナー、等が必要になった」等のケースは対...
町工場Q&A Q0083 初めてですが、ステンレスジョイントに訪問して打合せすることは可能ですか。 可能です。メールや電話などでご連絡いただき、ご予定の調整をお願いいたします。ほとんどの件の打合せはメールと電話で済んでいるのが実情ですが、ウ...
お知らせ N0014 2018/08/04 第48回みなとこうべ海上花火大会に行ってきました。 2018年8月4日、神戸にて開催されました第48回みなとこうべ海上花火大会に、参加希望の社員と社員の家族で計17名参加しました。 弊社からは...
お知らせ N0016 2018/10/25 兵庫県立尼崎高等学校よりインターンシップに来られました。 10月23日から10月25日の3日間にわたり、兵庫県立尼崎高等学校から2名、インターンシップ(就業体験)に来られました。 2018年、202...