Q0254 員数(いんずう)検査とは何を意味していますか。

員も数も、ものの数量のことを意味しています。つまり員数検査とは数量検査のことで、指示された数量の製品が揃っているか確認することです。シンプルな検査ではありますが、納入数量が足らない場合はもちろん、多すぎる場合にも現地では異物としてみなされる場合もあるため、品質にかかわる非常に重要な検査です。目視による確認のほか、カウント用のジグを用いたり、重さを使って確認する場合もあります。検査記録に記載されることも多くあります。

このページに関連するご相談はこちらから。(ページタイトルが自動で送信されます)

    おすすめの記事