町工場Q&A 用語画像あり Q0103 ツラ(つら、面)とは何を意味していますか。 広義にはワークのもつそれぞれの面のことを指します。「めん」ではなく「つら」と呼ぶことがほとんどです。特に板厚方向の面を指す場合があります。 参考Q0104 両ツラ(りょうつら、両面)とは何を意味していますか。2021.10.1ワークの一つの面とその裏面をセットで指すときに使います。 https://youtu.be/-bkHUv8-Vc0 https://youtu.be/h8H23o9VBMg https://youtu.be/7jVYo5a2mK8 https://youtu.be/QKNnzsX7MZY... 参考Q0105 ツラびき(つらびき、つら挽き、面びき、面挽き)とは何を意味していますか。2021.10.1板厚方向を切削加工することです。 https://youtu.be/-bkHUv8-Vc0 https://youtu.be/h8H23o9VBMg https://youtu.be/7jVYo5a2mK8 https://youtu.be/QKNnzsX7MZY... 参考Q0144 つらいち(ツライチ)、どうつら(同ツラ、同面)とは何を意味していますか。2021.10.12箇所以上のツラが延長線上に、ぴったりと同じ面になっていることです。 https://youtu.be/-bkHUv8-Vc0 https://youtu.be/h8H23o9VBMg https://youtu.be/7jVYo5a2mK8 https://youtu.be/QKNnzsX7MZY... 参考Q0221 裏ツラ(うらつら、裏面)とは何を意味していますか。2021.10.1板厚方向むかって上面の反対側のことです。 https://youtu.be/-bkHUv8-Vc0 https://youtu.be/h8H23o9VBMg https://youtu.be/7jVYo5a2mK8 https://youtu.be/QKNnzsX7MZY... 参考Q0223 内ツラ(ウチツラ、内面、うちつら)、外ツラ(ソトツラ、外面、そとつら)とは何を意味していますか。2021.10.1それぞれ、板の上下面を除く側面のうち、向かって内側(内面)、向かって外側(外面)のことです。... このページに関連するご相談はこちらから。(ページタイトルが自動で送信されます) 氏名 (※必須) 法人名 (※必須) 部署名・役職名 メールアドレス (※必須) 電話番号 郵便番号 所在地 メッセージ本文 (※必須) ファイル添付(3MB以内、jpg,jpeg,png,gif,pdf,xlsxが添付可能です)
町工場Q&A Q0363 荒加工(あらかこう)、荒取り(あらどり)とは何を意味していますか。 後工程で改めて加工を行うことを前提とした、前工程の加工全般を指します。多くは、目的とする大まかな形状に近づけるために、精度よりも早く加工する...
町工場Q&A Q0366 正(しょう)、正にする(しょうにする)とは何を意味していますか。 たくさんある情報のうちで正しい情報という意味を指します。特に図面上の寸法を追いかける際に、基準となる数値や面を指します。また、複数の資料が手...
町工場Q&A Q0245 シハチ(しはち、4×8、4'×8')板とは何を意味していますか。 鉄鋼業界においては、1219mm×2438mm、つまり4フィート×8フィートの定尺板材のことです。アルミや樹脂など他の材料では異なる寸法を意...
製作事例 C0049 ステンレス(SUS316L)極低温ヘリウム冷却配管 対応時期2013年9月納入領域加速器用途真空配管手配範囲材料、切削、溶接、検査主要材質SUS316L主な板厚-概略寸法φ300*12000L...
お知らせ N0076 2024/6/26 YouTubeにて「ものづくり小学校チャンネル」の配信を開始しました。 動画配信サイトYouTubeにて、「ものづくり小学校チャンネル」の配信を開始しました。 ものづくりに関する基礎知識や専門用語を広く浅く早く知...
町工場Q&A Q0391 点付け溶接と断続溶接は異なるものですか。違いは何ですか。 点付け溶接とは点状に溶接することを指し、断続溶接とは断続的にビードを形成しながら溶接することを指します。そのいう意味では、点付け溶接も断続溶...