製作事例 材料溶接検査ステンレス水密切断容器 C0014 ステンレス(SUS304)角型冷却水タンク 対応時期2020年7月納入領域産業機械用途容器手配範囲材料、切断、溶接、検査主要材質SUS304主な板厚4mm, 6mm概略寸法1900*1100*1300仕様水密案件の特徴板厚4ミリの板にて、角型の水槽を製作しました。曲げと溶接にて製作しました。立会検査にご来所頂きました。出荷前に水張り試験を行いました。 このページに関連するご相談はこちらから。(ページタイトルが自動で送信されます) 氏名 (※必須) 法人名 (※必須) 部署名・役職名 メールアドレス (※必須) 電話番号 郵便番号 所在地 メッセージ本文 (※必須) ファイル添付(3MB以内、jpg,jpeg,png,gif,pdf,xlsxが添付可能です)
製作事例 C0048 ステンレス(SUS316L)+無酸素銅(C1020)極低温ヘリウム冷却配管 対応時期2012年3月納入領域加速器用途冷却部品手配範囲材料、切削、溶接、塑性加工、ろう付け、検査主要材質SUS316L,C1020主な板厚...
町工場Q&A Q0144 つらいち(ツライチ)、どうつら(同ツラ、同面)とは何を意味していますか。 2箇所以上のツラが延長線上に、ぴったりと同じ面になっていることです。 https://youtu.be/-bkHUv8-Vc0 https:...
町工場Q&A Q0128 立ち(タチ、たち)とは何を意味していますか。 直角のことを指します。「タチを出す(=直角に加工する)」「タチが出ていない(=直角に加工できていない)」のように使います。 https://...
製作事例 C0011 ステンレス(SUS304L)両面ICFによる水冷部品 対応時期2020年3月納入領域加速器用途冷却部品手配範囲材料、切削、溶接、検査主要材質SUS304L主な板厚10mm, 17.5mm概略寸法...
町工場Q&A Q0287 曲げ痕(跡)、曲げ傷、プレスブレーキ痕(跡)、プレスブレーキ傷、ブレーキプレス痕(跡)、ブレーキプレス傷、ベンダー痕(跡)、ベンダー傷とは何を意味していますか。 プレスブレーキ等で曲げ加工をする際、パンチ(上の金型)とダイ(下の金型)でワークを挟んだ時に、ワークが擦れたり押されたりして発生する痕の総称...
製作事例 C0019 ステンレス(SUS304)水冷式二重真空チャンバー 対応時期2017年3月納入領域産業機械用途真空容器手配範囲材料、切削、溶接、検査主要材質SUS304主な板厚6mm, 25mm概略寸法φ13...
町工場Q&A Q0155 相手方(あいてがた、あいてかた)とは何を意味していますか。 取り合いになる相手である対象物のことです。 https://youtu.be/wvwnRrwfWiw https://youtu.be/y0...
お知らせ N0020 2019/06/25 JIS Z 3821 半自動溶接技能者に合格しました。 弊社の溶接士が JIS Z 3821 半自動溶接技能者試験 SN-2Fに受験し、合格しました。 弊社では、資格取得補助制度があり、業務上有用...