町工場Q&A 用語材料ステンレス Q0244 サブロク(3×6、3'×6')板とは何を意味していますか。 鉄鋼業界においては914ミリ×1829ミリ、つまり3フィート×6フィートの定尺板材のことです。アルミや樹脂など他の材料では異なる寸法を意味することがあります。 参考Q0241 定尺(ていじゃく)、定尺材、定尺品の鋼材、鋼板、配管とは何を意味していますか。2021.11.15材料が市場に流通する際に、法令・協会規格・独自規格などに基づき、メーカーや材料商社により定められた、特定の寸法のことです。配管(パイプ)であれば2000ミリ、4000ミリ、6000ミリ等、板であればサブロクやシハチ等、予め規格の寸法が決まっています。切り売りが可能な場合も多くありますが、定尺でないと... 参考Q0245 シハチ(4×8、4'×8')板とは何を意味していますか。2021.12.6鉄鋼業界においては、1219ミリ×2438ミリ、つまり4フィート×8フィートの定尺板材のことです。アルミや樹脂など他の材料では異なる寸法を意味することがあります。... 参考Q0246 ゴトー(ゴトウ、ゴットー、ゴットウ、5×10、5'×10')板とは何を意味していますか。2021.12.6鉄鋼業界においては、1524ミリ×3048ミリ、つまり5フィート×10フィートの定尺板材のことです。アルミや樹脂など他の材料では異なる寸法を意味することがあります。... 参考Q0247 メーター板(メータ板、メーターバン、メータバン)とは何を意味していますか。2021.12.6鉄鋼業界においては、1000ミリ×2000ミリの定尺板のことです。ステンレス板に多く使用されます。...
お知らせ N0032 2020/07/10 会社案内をダウンロード頂けるようになりました。 会社案内のPDFデータをダウンロード頂けるようになりました。 社内のサプライヤー検討会などに是非ご活用ください。...
製作事例 C0013 ステンレス(SUS304)ISOフランジICFフランジ変換配管 対応時期2020年6月納入領域加速器用途真空配管手配範囲材料、切削、溶接、検査主要材質SUS304主な板厚3mm, 16mm概略寸法φ300...
製作事例 C0038 ステンレス(SUS304)ガス冷却ジャケット型シャフトフランジ 対応時期2019年12月納入領域産業機械用途真空配管手配範囲材料、切削、溶接、検査主要材質SUS304主な板厚10mm概略寸法φ300*15...
町工場Q&A Q0153 嵌め合い(はめあい、嵌合、ハメアイ)とは何を意味していますか。 穴(穴側)と軸(軸側)のセットからなり、軸と穴の寸法が予め定められた適切な隙間で管理されていることです。隙間のある「すきまばめ」、隙間のない...
町工場Q&A Q0148 完全融合溶接、完全溶け込み(溶込み)溶接、フルペネ(フルペネトレーション、full penetration)溶接とは何を意味していますか。 母材同士を溶接する際に、板厚分が、まるまる溶接されることです。裏波溶接は常に完全融合になります。ステンレスジョイントでは完全融合溶接を得意と...