町工場Q&A 用語画像あり Q0206 逆テーパー(逆テーパ)とは何を意味していますか。 テーパーというのは、先に向かって段々細くなっている形状のことで、逆テーパーはその逆で先に向かって段々太くなっている形状のことです。 参考Q0205 アリ溝(アリミゾ、あり溝)とは何を意味していますか。2021.10.1Oリングが抜けないように逆テーパー状になったOリング溝のことです。 https://youtu.be/-vCYQS215_Q https://youtu.be/Cn-y-Nr7okU https://youtu.be/nIL9BvrR8Wc... このページに関連するご相談はこちらから。(ページタイトルが自動で送信されます) 氏名 (※必須) 法人名 (※必須) 部署名・役職名 メールアドレス (※必須) 電話番号 郵便番号 所在地 メッセージ本文 (※必須) ファイル添付(3MB以内、jpg,jpeg,png,gif,pdf,xlsxが添付可能です)
町工場Q&A Q0136 ゼロゼロ(ぜろぜろ、零零)とは何を意味していますか。 主に嵌め合いになる場合などに、穴と軸が同じ寸法になっていることです。「ゼロゼロになって入らん」のように使います。もしくは、穴の公差域の下限と...
町工場Q&A Q0329 挽き目(引き目、ひき目)とは何を意味していますか。 旋盤、フライス、マシニングセンターなどで切削加工を行った後に、ワーク側に残る切削痕のことです。特に旋盤で加工した際の加工痕のことを指す場合が...
町工場Q&A Q0323 SUS310Sを溶接・機械加工(切削加工)できるメーカーを探しています。 弊社にて、溶接、旋盤・フライス・マシニングセンターでの切削加工、レーザー加工が対応可能です。詳細につきましてはご相談ください。...
町工場Q&A Q0356 インチ(inch)、inとは何を意味していますか。 アメリカを中心に使用されている単位体系の1つで、1インチ=25.4ミリメートルです。ミリメートルが採用されている図面の図中の寸法が全てミリメ...
町工場Q&A Q0178 振り分け(ふりわけ)とは何を意味していますか。 穴などの位置に対し、片方から寸法を追うのではなく、中心の位置を基準にして両側の寸法が等しくなるよう振り分けることです。 https://yo...
町工場Q&A Q0093 取引条件(ステンレスジョイントから購入)を教えて下さい。 恐れ入りますが、新規のお取引先様に関しては、金額に関わらず現金取引(銀行振込)をお願いしております。締め支払日は合わさせていただきます。詳細...
町工場Q&A Q0292 焼け取り(やけ取り)、溶接焼け取りとは何を意味していますか。 溶接によって発生した酸化被膜を、何らかの方法で除去することです。特に色が目視できるほど濃いものの除去を指すことがあります。...