町工場Q&A 用語 Q0152 取り合い(とりあい)とは何を意味していますか。 部品と部品が触れ合う部分、合流する部分のことです。フランジやボルトで継いだり、嵌め合いで取り合ったり、溶接で継ぐ場合もあります。 参考Q0153 嵌め合い(はめあい、嵌合、ハメアイ)とは何を意味していますか。2021.10.1穴(穴側)と軸(軸側)のセットからなり、軸と穴の寸法が予め定められた適切な隙間で管理されていることです。隙間のある「すきまばめ」、隙間のない「しまりばめ」、その中間の「中間ばめ」の種類があります。... 参考Q0154 現合(げんごう、ゲンゴウ)、現物合わせとは何を意味していますか。2021.10.1製品が他の製品と取り合いになる場合などに、既に存在している現物の寸法に合わせて加工することです。... 参考Q0155 相手方(あいてがた、あいてかた)とは何を意味していますか。2021.10.1取り合いになる相手である対象物のことです。... このページに関連するご相談はこちらから。(ページタイトルが自動で送信されます) 氏名 (※必須) 法人名 (※必須) 部署名・役職名 メールアドレス (※必須) 電話番号 郵便番号 所在地 メッセージ本文 (※必須) ファイル添付(3MB以内、jpg,jpeg,png,gif,pdf,xlsxが添付可能です)
町工場Q&A Q0247 メーター板(メータ板、メーターバン、メータバン、めーたーばん、めーたばん)とは何を意味していますか。 鉄鋼業界においては、1000mm×2000mmの定尺板のことです。ステンレス板に多く使用されます。 https://www.youtube....
お知らせ N0003 2017/08/18 尼崎商工会議所様より取材に来て頂きました。 尼崎商工会議所様より、会報誌「あくしい」の取材に来て頂きました。 代表平岡が熱く語らせて頂きました。2017年10月号に掲載頂けるそうです。...
町工場Q&A Q0435 定盤(じょうばん)とは何を意味していますか。 工場で使用する作業台の総称です。用途も、仕上げ作業用、製缶溶接作業用、検査用と様々で、用途によりその材質も鉄板、鋳物、石など多岐にわたります...
町工場Q&A Q0383 異材溶接、異種金属溶接とは何を意味していますか。 異材つまり異なる材質同士の溶接のことを指します。例えばSUS304とSS400、ステンレスとインコネルなどの溶接を指します。狭義には、同じオ...
町工場Q&A Q0050 銅のTIG溶接はコストが高くつきませんか。 銅を溶接するためには、電子ビーム溶接、レーザー溶接、TIG溶接などの方法があり、それぞれ特徴があります。 一般的には、電子ビーム溶接、レーザ...