町工場Q&A 用語 Q0429 パンチとは何を意味していますか。 打ち抜き加工の総称です。加工方法のことを指す以外に、タレットパンチプレスやプレスブレーキで使用される金型のうち、向かって上側(可動側)の金型を指すことがあります。パンチ加工により製作されるワークの事例にパンチングメタルなどがあります。 参考Q0260 パンチングメタルのDやPとは何を意味していますか。2022.1.18Dは直径(diameter)、Pは穴の中心間の長さ(pitch)を意味しています。直径とピッチにより開口率(全体の面積に対する開口部の面積)が決まります。... 参考Q0261 パンチングメタルを切り売りで買うことは可能ですか。2022.1.18可能です。溶接や機械加工により追加工を施したり、パンチングメタルを使用した容器やフレームの製作も可能です。詳細につきましては、ご相談ください。... 参考Q0262 パンチングメタルのフチあり(ふちあり、フチ有り、ふち有り)、フチなし(ふちなし、フチ無し、ふち無し)とは何を意味していますか。2022.1.18フチありとは、パンチングメタルの外周部に不完全な穴部が無いように製作されていることで、フチなしとは逆に不完全穴部も混在するよう製作されていることです。一般的に定尺からカットされたものはフチなし(フチ不問)になります。 https://youtu.be/EcYPBQN1PSg... 参考Q0280 パンチングメタルの追加工は可能ですか。2022.2.9可能です。詳細はお問い合わせください。... 参考Q0281 パンチングメタルを使用したフィルターは製作可能ですか。2022.2.9可能です。詳細はお問い合わせください。... 参考Q0427 ダイス鋼とは何を意味していますか。2024.10.10鋼種の1つです。非常に硬く、工具のダイスや金型、プレスブレーキのダイなどに使用されます。... 参考Q0428 ダイとは何を意味していますか。2024.10.10プレスブレーキなどに使用される金型のうち、向かって下側(受け側)の部分のことです。... このページに関連するご相談はこちらから。(ページタイトルが自動で送信されます) 氏名 (※必須) 法人名 (※必須) 部署名・役職名 メールアドレス (※必須) 電話番号 郵便番号 所在地 メッセージ本文 (※必須) ファイル添付(3MB以内、jpg,jpeg,png,gif,pdf,xlsxが添付可能です)
お知らせ N0089 2025/7/18 金沢大学とのお取引が開始しました。 ご縁を頂きまして、国立大学法人金沢大学とのお取引が開始しました。 弊社では、迅速なものづくりや細かい仕様の打合せを通じた研究機関への製品納入...
製作事例 C0030 ステンレス(SUS316)試料容器 対応時期2020年6月納入領域研究開発用途容器手配範囲材料、切削、溶接、研磨、検査主要材質SUS316主な板厚4mm, 27mm概略寸法φ2...
製作事例 C0065 NW80フランジ×1/4インチSwagelok(スウェージロック)継手変換アダプター 納入領域 研究開発 用途 真空配管 手配範囲 材料、溶接、表面処理、検査 主要材質 SUS304 主な板厚 - 概略寸法 φ114 仕様 真...
町工場Q&A Q0103 ツラ(つら、面)とは何を意味していますか。 広義にはワークのもつそれぞれの面のことを指します。「めん」ではなく「つら」と呼ぶことがほとんどです。特に板厚方向の面を指す場合があります。 ...
町工場Q&A Q0173 ヤゲン(やげん、薬研)、ヤゲン台(やげん台、薬研台)、Vブロックとは何を意味していますか。 丸棒などの丸いものが転がらないように置くことができる、V型の溝の入った置き台のことです。地域により、単に細めの三角形のものの総称としてヤゲン...
町工場Q&A Q0073 裏波(うらなみ)、裏波溶接とは何を意味していますか。 裏波溶接とは、配管や容器などを製作する際に、表(おもて)面からのみ溶接を行い、裏面(内面)にビードを綺麗に欠陥なく形成する溶接方法です。 裏...
町工場Q&A Q0046 加工実績が無いものも依頼できますか。 もちろん可能です。当社では開発品・試作品のご依頼も多く、そのままでは加工ができない場合には加工が可能になるような変更も含めて検討させていただ...